23年度始業
2011-04-14
いよいよ23年度が始業しました
2日間の時差登園を終え、本日よりバスも運行開始
春休みの間は静かだった幼稚園に、元気な子どもの声が聞こえるようになると、『やっぱり子どもが来てこその幼稚園だなあ』と改めて感じました
まだ新しい制服やスモックを身につけ、元気に登園してくる子・ちょっと不安そうな子・お母さんとの離れ際に泣く子・・・
色々な姿がありますね
子どもがそれぞれ違うから、幼稚園に向かう気持ちも違います子どもによって、すぐに幼稚園が楽しくなる子もいれば、安心できるまでに時間がかかる子もいます
でも1年が終わってみると、お母さんたちも『4月はあんなに泣いていたのになあ』と思える日が来るはずです
昨年度の卒園式でも、『年少組のときはあんなに泣いていたのにこんなに大きくなって
』
とおっしゃっている方が居ました
きっと子ども達にとっては、新しい環境での生活は毎日がアドベンチャー
ワクワク・ドキドキに答えていけるような保育をしていけるよう職員一同努めて参ります
子育てはまずご家庭から幼稚園も精一杯子育てのお手伝いができますよう、頑張っていきます
一緒に協力し合っていい幼稚園生活が送れるようにしましょうね
←「新年度開始に向けて」前の記事へ 次の記事へ「平成23年度もウォーキング!!」→